マガジン– magazine –
-
ブログ
酸素療法の一般的な高流量システムとHFNCの違い
CCRIのHPのお問合せからご相談をいただきました。相談者(看護師)の方の同意を得て、ご紹介させていただきます。 酸素療法の一般的な高流量システムの総流量表では、混合ガス流量が40L/分など記載されていますが、HFNC(ハイフローネーザルカニューラ)の... -
ご案内
【オススメ書籍】\もっとわかる|ナースのための/急性期(ICU・救急)の輸液
オススメ書籍のご紹介です ※クリックでAmazon.co.jpへジャンプします CCRIのレビュー 本書は北別府孝輔氏の単著書籍です。 急性期(主に集中治療領域)で行われる輸液管理ついて、看護師に必要な知識をまとめた1冊です。記憶に残りやすく、身近な例を取り... -
ご案内
【オススメ書籍】とにかく使える急変対応 第2版
オススメ書籍のご紹介です ※クリックでAmazon.co.jpへジャンプします 急変は、疾病や病態の重症度にかかわらず緊急性が高いため、現在の状態から可及的すみやかに回復させることが必要です。その機を逃してしまうと、短時間内に患者の命が失われてしまう可... -
ご案内
【オススメ書籍】急性期看護 – 看護判断のための気づきとアセスメント
オススメ書籍のご紹介です ※クリックでAmazon.co.jpへジャンプします 臨床推論は、臨床判断の根拠となるもので、臨床で遭遇するさまざまな事象に出会ったときの看護師の「気づき」について、さまざまな知識や経験に基づいて分析を行い、理解・解釈を試みる... -
ブログ
気管切開患者の痰詰まり改善策
YouTubeのCCRIセミナー「気管切開患者の痰詰まり!どうしたらいい?#2」をご覧いただいた方から、コメントでご相談をいただきました。長文になりますので、当ブログで回答させていただきます。看護師ではないいうことで、少し平易な言葉にしています。 一... -
ご案内
【オススメ書籍】迷わない・すぐに動ける ポケット人工呼吸器
人工呼吸器に慣れていてもいなくても、この一冊をオススメします! ※クリックでAmazon.co.jpへジャンプします CCRIのレビュー 人工呼吸器の取り扱いや関連するケアについて、ベーシックケアの項目に一通り網羅されています。人工呼吸器に対し苦手意識があ... -
ブログ
CCRIフィッシングクラブ 釣行記 #7
前回の釣果 前回は、朝まづめ/夕まづめと挑戦したのにも関わらず…。 イナ1匹ボウシュウボラ(貝)2個ガザミ(蟹)1匹ゴンズイ(マイナス)1匹 ゴンズイ(マイナス)1匹 ゴンズイ(マイナス)5匹 今回は伊東! 千葉に魚はいないことがわかりましたので、今... -
ブログ
CCRIフィッシングクラブ 釣行記 #6
前回の釣果 前回は、夜釣りに挑戦したのにも関わらず、毎度のことながら残念な釣果でした…。 フグ4匹 フグ1匹 坊主 今回は弁天島! さて、なかなか釣果が上がらないので、千葉の釣り吉から情報収集し、今回は弁天島!の隣の鴨川漁港の堤防に決定です。流木... -
コラム
新人教育 #6「教育指導(学習支援)の基本的スタンス」
学びの責任は学習者自身にあり 学習者(被支援者)は組織の一員として真っ当な仕事するために義務と責任において自身の学習が存在していることは大前提だということを強調したいと思います。基礎的な学習や関連分野の幅広い意味ある手掛かりを示した文献を... -
コラム
新人教育 #5「組織人として社会性を育む」
コンピテンシーを育む 病院組織という社会の中で看護という仕事を専門家として遂行するためには、病院組織が社会に対して組織が持つミッションとコミットメントについて理解し、個人に求める、求められる役割と能力が何であるかを教育指導者(支援者)と学... -
ブログ
酸素化への影響と体位の関係
CCRIのHPのお問合せから、3回目の相談をいただきました。SpO2が低い患者に、左右どちらの側臥位にしたら、SpO2が改善するのか。日々、悩まれている方も多いと思います。相談者(看護師)の方の同意を得て、ご紹介させていただきます。 体位変換時、右胸水... -
ブログ
CCRIフィッシングクラブ 釣行記 #5
前回の釣果 前回はイカダ釣りに挑戦したのにも関わらず、嵐に見舞われ残念な釣果でした ボウズ ボウズ たまがしら1匹、ヒラメの仲間1匹 やまとみじゅん1匹 今回はなんと夜釣り! さて、今回は夜釣りに挑戦です。昼間は全然釣れないので、「夕まづめ」に行...